純正インクカートリッジの回収方法

2020年9月11日

 こんにちは、アケボノサービスです。

  使い終えたインクカートリッジは、燃えるゴミ?燃えないゴミ?どちらで捨てたらいいのか悩みますよね。
ゴミとして捨てることもできますが、各メーカーでは、環境のことを考えて回収・リサイクル活動を行っています。

今回は、主にインクカートリッジの回収について説明していきます。

家庭ごみとして処分する場合

 基本的には、インクは回収ボックスを使って処分することが多いです。

 家庭ごみとして処分する場合は、 「燃えないゴミ」の地域が多いですが、地域によっては「燃えるゴミ」で廃棄できる場合もあるので、各自治体のホームページを参考にして破棄するようにしてください。

自治体のゴミとして廃棄する際は、インク漏れがないように注意が必要です。
お住いの自治体のゴミの分別ルールに従って処分していきましょう。

インクの回収

 各メーカーでは、資源の有効活用地球環境保全を目的とし、インクカートリッジの回収・リサイクル活動を行っています。

トナー 破棄 捨て方

各メーカーに引取回収を依頼する

 インクカートリッジは、メーカーへ引取依頼ができます。 (回収されたカートリッジは再利用)
メーカーによって回収方法は異なりますが、 まずメーカーに問い合わせ、専用の回収ボックスを受け取ります。箱が満杯なったら回収業者が引き取る という流れになります。 製品納入時に回収してくれるメーカーもあります。

以下のことに注意して回収処理をしましょう。
メーカーによって回収方法が異なる
回収できるインクは、そのメーカーが出している純正のインクのみ
他社のものや非純正品については回収対象外

引取回収は、各メーカーの詳細ページをご覧ください。

EPSON
Canon
RICOH

回収ボックス を利用する

 家電量販店・PC専門店に設置されている回収ボックスを利用する方法があります。
回収ボックスもメーカーが出している純正品のみの回収になります。

インク里帰りプロジェクト

  インクカートリッジ里帰りプロジェクトは広域認定制度の認定を取得しているプロジェクトで、プリンターメーカー(ブラザー、キヤノン、エプソン、日本HP )が共同で運営しています。
 郵便局や自治体の施設などに設置されている回収箱で家庭用インク ジェットプリンターの使用済みカートリッジを共同で回収しています。

まとめ

 インクはごみとして処分もできますが、純正品はリサイクルできるので、環境のことを考えると リサイクルできるように回収依頼や回収ボックスを利用していきたいですね。

 アケボノサービスでは、純正インクカートリッジのみの販売ですので、使用後、条件が合えばメーカーごとの回収ができます。
回収の際には、メーカーごとに方法が違うこと、純正品しか回収できないことなどに注意してください。

インクカートリッジ購入は下記からできますので、よろしければご覧ください。

インクカートリッジ